ものぐさ二人暮らし

アルビレックス新潟サポーターの2人が中野で二人暮らししています

投資初心者 つみたてNISA3年4ヶ月の経過と新NISAの積立設定


こんにちは、えいえんの投資初心者Dです。

2024年1月から新NISAがスタートしましたね。
それに伴って旧NISAへの積み立てが終了したので、一旦ここまでの振り返りをしていこうと思います。

旧NISA投資結果 *2024年1月15日現在
投資期間:2020年9月~2023年12月(3年4ヶ月)
投資銘柄:eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
つみたてNISA資産合計:2,022,709円
投資額:1,399,988円
トータルリターン +622,720円(+44.48%)

コロナ禍で始めたつみたてNISAですが、3年と少しの間、積立を行ったことで62万円のプラスになりました。
普通の銀行口座に入れっぱなしだった場合と比べるとだいぶ大きな差になります。
もちろんマイナスになるリスクは承知していますが、それを考慮してもつみたてNISAを始めたことは間違ってなかったと思います。
始めたばかりの頃は、NISAとは何ぞや?と全く知識もなく、投資に対してうっすら恐怖心を持っているような状態でした。それが、YouTubeの初心者向け解説動画などを見ながら少しずつですが知識もついてきて、中長期投資が怖くないことを理解できたり、ものぐさな人ほど向いている(と自分は思います。笑)NISAを始められたことは本当によかったです。

新NISA積立設定

続いて、新NISA積立設定の内容についてです。
下記は楽天証券のNISAホーム画面です。
始まったばかりなのでまだまっさらですね。

左上のNISA資産には昨年までの積立分が含まれています。
左下に直近の取引内容が出ている通り、当面の投資銘柄は下記のようにeMAXIS Slim米国株式(S&P500)eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)半々ずつにする予定です。ただ、米国株式とオルカンの比率はまだ悩み中ですが。。。

証券会社:楽天証券
 →今までの会社を引き続き使います。別証券会社を使っているNさん曰く、画面がとても見やすいそうです。楽天キャッシュとクレジットカード決済にすると少額ですがポイントももらえるのがありがたい。

投資金額:月100,000円
 →なるべく早くNISAつみたて投資枠を埋めるため、生活防衛費を除く預金を証券口座に移すイメージです。預金がなくなったら昨年まで積み立てていた特定口座を切り崩しながら移行し、それもなくなったらこれまで通り月5万ずつの積立に戻す予定です。

投資銘柄に関しては、月5万円積立に切り替えるタイミングなどで変更するかもしれません。おそらく米国株式1本になりそうな予感。

そんな感じで、今年もコツコツ続けていきたいと思います。

 

つみたてNISAを始めた理由↓

futarigurasi.hatenablog.jp


初めての大きな値下がり

futarigurasi.hatenablog.jp

 

 

2023アウェイの旅 サガン鳥栖編 3日目

※サガン鳥栖戦に関する内容は2日目に載ってます。

こちらは福岡観光に関する内容です。

こんにちは、Dです。

2023年5月20日(土) サガン鳥栖 v.s. アルビレックス新潟 の試合を見に駅前不動産スタジアムに行ってきました。

 

2日目はこちら

futarigurasi.hatenablog.jp

3日目 南蔵院

敗戦を引きずり少し気が重い朝ですが、せっかく福岡まできたので楽しまないともったいないということで、気分を切り替えていきます。
この日は15時台の飛行機で東京に戻るため、残された時間は多くありません。
博多周辺は前日に見てまわったので、他に見どころがないか探してみて見つけたのがこちら。

nanzoin.net


博多からは少し離れますが、電車で行けて飛行機にも十分間に合いそうということで決定。
涅槃像というくつろいだ格好の巨大な仏像が有名のようです。
以前、仙台のアウェイ旅でも巨大な観音様を見学に行ったので、今回もワクワクと向かいます。


その時の様子はこちら

futarigurasi.hatenablog.jp

まず、いきなり逆方向へ向かう電車に乗ってしまい若干のタイムロスw

竹下駅でしばし待つ

 

一旦博多駅に戻り無事に正しい方向の電車に乗り換えます。


30分ほど電車に揺られると、なんとも気持ちのよい駅に到着しました。想像していたより多くの乗客がこの駅で降りるようです。


観察していると、どうやらタイ人が多い様子。そういえば、私も昔タイ旅行で大きな涅槃像をあちこちでみたことを思い出しました。

(参考)



となると、こちらのお寺はタイと同じ上座部仏教なのかと思いきや、ミャンマーから贈呈された仏舎利を安置するために作られたもので宗派は関係ないみたいです。
南蔵院は四国八十八か所を模した篠栗四国霊場の総本寺なんだそうです。


駅から5分ほど歩くと南蔵院の入り口に着きます。

お腹がつるつる


地図を見ると、境内全体は広く色々な建物があるようでした。

涅槃像までの道は整備されているので迷わず行けます。

なだらかな上り坂を進んでいくと、開けた空間に涅槃像の頭が見えてきました。


こ、これは…想像してたより大きいぞ…!


青空と山を背景にどーーんと寝そべる涅槃像の圧倒的な存在感が素晴らしい。
かといって威圧感は全くなく穏やかな雰囲気に満ちています。
ずっとこの場所にいて眺めていたい気持ちになります。来て良かったと確信。

タイ人と思われるかたが熱心にお参りをして行かれます。

なんとお坊さんらしきかたも見かけました!(普通に仏像と記念撮影をされていた)

足元に回ってみると足の裏に紋様が刻まれています。


これ、タイでも見たなぁとまた思い出しながら説明書きを読みます。

(参考)



親切な外国人のお爺さんが二人での写真を撮ってくださいました。温かい😭

体内の見学もできたのですが、今回は外側だけお参りさせて頂きました。

大きいなぁ

お米をお供えする人がいるのかなぁ

 

帰りの時間もあるため、名残惜しい気持ちを感じつつ涅槃像を後にします。
道にはお地蔵さんや千羽鶴などもあり眺めながら帰りました。

さば大師(阿波国を中心に伝わる伝説らしい 四国八十八か所を模した場所だから?)

お地蔵様

 

雰囲気の良い参道

気持ちの良い駅だなぁ


また電車に揺られて博多まで戻ります。
お昼に、博多最後の食事は名物水炊きを頂きました。
東京で一度だけ食べたことのある水炊きは白濁した濃いスープでしたが、こちらの水炊きは透き通ったあっさり味。

華味鳥の博多水炊き御膳

 

スープに塩を入れながら飲む形で鶏の旨みがじんわり染みて美味しかったです!ポン酢がとても鶏に合いました。


博多はなんでも美味しかった。ゴマさばや鶏皮など、まだ食べられてない名物があるのでまたぜひ来たいです。というか佐賀の観光を全くできていないので佐賀にも行かなければ。

駅のお土産屋さんには、明太子売り場があり一面明太子商品がずらりと並んでいて圧巻でした。明太子のお土産力が強すぎて買わざるを得ない!

あと絶対外せない通りもんもGET。九州の人にもお土産はこれがいいと言われます笑
有名らしいいちごどら焼きも購入。

多分生のいちごは今の時期だけなのかな?これも美味しかったです。

飛行機も無事に羽田に着いて、これにて楽しかった鳥栖(福岡)遠征は終了です。
また絶対行きたいので、来年もJ1に残りたいなぁ。

次の遠征記録はアウェイ湘南戦です。
こちらも後ほどアップしようと思います。

 

遠征の記録として動画を作成したので、よろしければこちらも覗いてみてください↓


www.youtube.com

2023アウェイの旅 サガン鳥栖編 2日目

こんにちは、Dです。

2023年5月20日(土) サガン鳥栖 v.s. アルビレックス新潟 の試合を見に駅前不動産スタジアムに行ってきました。
いよいよ試合当日です。

1日目はこちら

futarigurasi.hatenablog.jp

 

 

2日目 博多駅周辺〜試合観戦

街ブラ

2日目は特に予定を立てていなかったので、初めての博多の街を歩いてみることに。まずは腹ごしらえ。お目当てのお店が大行列だったので、ホテルの近くのホステル一階のカフェで、モーニングを食べました。オープンサンドがおしゃれな味で美味しかったです。(パンとエスプレッソとの福岡店行きたかった)

THE LIFEのモーニング

そこから歩いて櫛田神社へ。
あまり知識もなく行ったので、境内に入って突然現れた博多山笠のド迫力に度肝を抜かれました。


山笠そのものも高いしそれを収納している建物ももっと高いです。
大きいもので15mもあるとか!

金太郎の山笠

 

末社にはアルビサポにはおなじみの白鳥神社があったので、勝利を願ってお参りしました。
ちゃんと本殿にもお参りしましたよ。

夫婦銀杏
博多べい(豊臣秀吉による太閤町割りの際に作られた、石や瓦が埋め込まれた土塀)

 

のんびり見学していると、こんにちは!と声をかけられました。
お話するとなんと15時から福岡戦を控えている浦和サポーターの方でした。
我々がユニフォームを着ていたのでなぜ新潟の人が?と思ったそうです笑
トーマスデンと伊藤涼太郎をありがとう!と感謝を伝え、お互いの健闘を祈ってお別れしました。(このときは伊藤くんが移籍するとは夢にも思わず…)
アウェイでサッカーの話で交流できるのって楽しいですね。自分も見かけたら勇気を出して声をかけてみようかと思いました。

神社を後にしたら、二日連続でとんこつラーメンを食します!
こちらのラーメンは思ったよりあっさりで、これまた美味しかったです!

元祖ラーメン長浜屋の通常とネギ多め


更にノープランでぶらぶら。

川端通商店街

那珂川にかかる橋

一蘭ビル!

赤煉瓦文化館

天神地下街のめちゃくちゃ綺麗なトイレ

 

ここでも観光中のアルビサポの方とすれ違ったり。大きな地下街に行ってみたりしつつ休憩をはさみ、ちょうどいい時間になったので博多駅まで戻り電車で鳥栖へ向けて出発。

いざ鳥栖へ

鳥栖へは快速?電車で30分ほどで到着します。
福岡から近くてアクセスがとても良くて行きやすいですね!
乗車待ちの列にはアルビサポと思われる雰囲気の方がたくさん。
ユニフォームを着ていたためか、ここでも電車を降りるときに「ゴール裏ですか?」と声をかけられました。

駅前不動産スタジアム

鳥栖駅のホームに降りると、すぐ近くに鳥栖のスタジアムが見えています。

なんという近さ!!

 

名前の通り本当に駅前にありました。色合いも目立つしいかにもホームスタジアムといった雰囲気。

ホームにある「かしわうどん」が遠征民の中では隠れた名物として有名のようなのですが、今回は食べられませんでした。
駅構内も歓迎ムード。嬉しいですね〜。

ゴールも勝利も譲りたくない!

サガン鳥栖とコラボしたパン屋さんと、併設のサガン鳥栖ショップ


スタジアムへは線路上の高架を渡って向かいます。

デカウィントスくん

スタジアム手前には居心地のいい芝生の広場があり、スタグル屋台が並んでいます。

黄色いゲートを潜るといよいよスタジアム入場です!



ビッグスワンの曲線的な佇まいとは対極の、太い鉄骨がバシバシと立ち並ぶ無骨な格好良さと、鳥栖カラーのピンクと水色に彩られた可愛さを両立した魅力のあるスタジアム。
そして専用スタジアムなのでコンパクトな作りです。

今回はメインスタンドからの観戦ですが、アウェイユニを着ているにもかかわらず、メインの入り口はなんとホームゴール裏の通路を通って入ります。なかなかないことなので若干緊張しました。

座席から見ると新潟のゴール裏はいつもよりさすがに人数は少ないですが、長距離遠征するだけあり精鋭揃いという感じで応援の迫力をとても感じました。人数の割にめちゃくちゃ声が出ていました。

精鋭揃いの新潟ゴール裏


そして鳥栖のゴール裏。
初めて横断幕をみたんですが、何かシンパシーのようなものを感じます。
関東圏の遠征ではなかなか味わわない、地方クラブの矜持のような…。
地方だけど、地元に愛着を持ってて誇りに思ってる、そんな感覚でしょうか。

個人的に好きなのは「正直田舎者」ダンマク


鳥栖の応援グッズはハリセンなので、音が大きく迫力がありました。
試合は2点取られての敗戦。長距離遠征での負け試合はいつも以上に堪えますね…。
喜ぶ鳥栖サポさんの間を、肩を落として帰路につきます。

きれいなオレンジブルーの夕焼け空になぐさめられる

だがしかし!我々はあまりのんびりしてはいられないのでした。なぜならば。

 

筑紫野 天拝の郷

今日のもう一つの目的はこちら。

tenpainosato.com

博多周辺で良さげなサウナを探したもののなかなか見つけることができなかった我々。
しかし、この天拝の郷ならもしかして鳥栖からの帰りに立ち寄れるのでは??
ということで二日市駅で途中下車して向かいます。
ここで1つ問題が発生。
なんと駅前にタクシーがいません。

ロータリーはできたばかりらしい


タクシー会社の縄張り争い?があるらしく西鉄タクシーに電話してきてもらうことになりました。

そして次の問題。
お昼ご飯を食べていないのでとても空腹なのですが、館内レストランの営業時間が20時ラストオーダー。
駅前を出発したのが19時50分前。目的地までは車で10分ほど。果たして我々は夜ご飯にありつけるのか!?ドキドキしながら向かい、ギリギリ19時57分ごろにレストランに入店!奇跡的に間に合いました。運転手さん、ありがとう。

なんとかビュッフェに間に合った
やけ食いだー

 

こちらのレストランはビュッフェが有名なようで、21時までは料理を楽しむことができるようです。
1時間だったので、急ぎながらもお腹いっぱいになるまで食べることができました。
デザートも種類が豊富でどれも美味しかったです!

その後は終電に間に合うように駆け足で浴場へ。
短い時間でしたがお風呂とサウナを味わうことができました。
浴槽は広々としていて天井がガラス張りなのか室内から空が見えます。
女湯のサウナはとても空いていましたが、男湯は大学生らしき団体がいたようで、だいぶ混み合っていたそうです(Nさん談)
男湯のサウナだけオートロウリュがあるので、人気があるのかも?

また、フェイスタオルは購入になるのですが、少し追加料金のかかる「さうな天満宮 金刺繍タオル」の方はかなり質も見た目も良いタオルだったので、そちらがおすすめです!

帰りもタクシーで二日市駅まで向かいます。
結局終電の1本前ぐらいの電車になりましたが、なんとか博多に戻ることができました。

強行軍からの少し慌ただしい滞在になってしまいましたが、お風呂もサウナもとても良かったです!
短い滞在では勿体無いので、次回訪れるときはゆっくり時間を取りたい施設でした。

また来ます



試合結果は残念でしたが、博多の街歩きとサ旅を楽しむことができました。
3日目に続きます。

遠征の記録として動画を作成したので、よろしければこちらも覗いてみてください↓


www.youtube.com

2023アウェイの旅 サガン鳥栖編 1日目

※サガン鳥栖戦に関する内容は2日目に載ってます。

こちらは福岡観光に関する内容です。

こんにちは、Dです。

2023年5月20日(土) サガン鳥栖 v.s. アルビレックス新潟 の試合を見に駅前不動産スタジアムに行ってきました。
アルビの応援で九州に行くのは初めて、しかも佐賀県に行くのも初めてだったのでとてもワクワクな旅でした!
結果的に、佐賀に立ち寄ったのは試合観戦時のみで、その他は福岡観光になってしまいました。。いつか佐賀観光もしたいです。

 

 

1日目 

太宰府

朝6:20のバスで羽田空港へ。
Nさんが頑張ってくれてANAのセールでお得にチケットをGetできました。
ありがとう🤚

この日は風が強く、飛行機もいくつか欠航になっていました。
私たちの乗る福岡行きは無事にフライトを終えて福岡空港に到着。
ロビーに出てテンションが上がったのは、すぐさまとんこつの香りが漂ってきたこと。
普段の生活では嗅ぐことのない香りに、旅先に来たという実感が湧いてきます。
空港発の高速バスで太宰府天満宮に向かいます。

お昼は「#アルビサポラーメン部」の活動として早速とんこつラーメンを食しました!
近くには一蘭(太宰府限定の五角形の丼で出てくるらしい)や暖暮といったチェーン店がありましたが、今回はこちらへ。

麺の硬さはおすすめの「硬め」でお願いします。スープが濃厚で美味しかった!
味玉も完璧な半熟具合でした。ピリ辛のキクラゲを入れるとさらに美味しい〜。
ごちそうさまでした♪

竈門神社

お腹を満たした後は竈門神社へ向かうことに。
コミュニティバスに乗って終点まで向かいます。なんと運賃一律100円!安すぎる。

住宅街を走っていたと思ったら急に窓の外の景色が森になりました。神社は山の麓のあたりにあるようです。

竈門神社といえば鬼滅の刃の主人公と同じ名前ということで、読破済みの者としてはぜひ行ってみたい場所。
入り口から穏やかな雰囲気が感じられます。

雨上がりだったので新緑の色が深くて綺麗でした。
もみじのトンネルを抜けて神社への道を登ります。


観光地図の端っこにあるので、こぢんまりした神社を想像していたら、境内に出ると想像よりずっと立派な神社でした。

御神木の大きさや狛犬の苔むしから年代を感じられます。

一方で手水舎や授与所はリニューアルされているようで、新旧が融合した雰囲気が素敵です。

 

太宰府天満宮

竈門神社を後にして、再びバスで来た道を戻ります。
今度は宮前というバス停で下車。裏口から天満宮に入りました。
こちらはさすがに昔から全国的に有名な神社であり、規模はものすごく大きかったです。
修学旅行生や海外のツアーの方がたくさんいました。
驚いたのは参拝する場所がとてもモダンなデザインだったこと!


こんなに現代的な神社があるんだーと思っていたら、なんとこの5月から御本殿が大改修に入るとのことで、この時に見たのは仮殿だったそうです。
改修は3年かかるため、仮殿はその間だけ見ることができるようです。
貴重なタイミングで訪れることができました。

鷽(うそ)像

境内の庭が広くて年代を感じる苔むした木がたくさんありました。

その後は参道をぶらぶら。
楽しみにしていた梅ヶ枝餅は、焼きたて熱々でとても美味しかったです。
ほんのり香ばしいお餅(本当にお餅)にあんこがぎっしりでした。
サービスで麦茶まで頂きましたよ!

やす武の梅ヶ枝餅


そして休憩がてら入ったカフェで、今度は梅ヶ枝餅にチョコを載せたデザートを頂きます。
こちらはほんのり温まったお餅にチョコレートとバニラアイスがゆっくり溶けていくので、冷める前にいただくと口の中でとろっと溶けて最高でした。

cafe kasanoyaの紅梅セット

お腹が膨れたところで再度バスに乗って博多駅へ向かいます。

博多の街にあった謎オブジェ
もつ鍋

夕飯は博多駅から少し歩いたところのもつ鍋やさんに入りました。
メニューはシンプルで3種類のもつ鍋コースとアラカルト。
一番人気のコースにしてみました。

ニラタワー!


翌日の勝利を願って中ジョッキで乾杯。
だいぶお腹を空かせていったつもりが、食べ終わる頃には満腹でした。締めのラーメンも美味しかった〜。

この後、ホテルの近くにサウナーの間であまりにも有名なウェルビー福岡を発見したNさんはいそいそと向かいましたが、めちゃくちゃ混んでいたらしくあまりじっくりとはサウナを堪能できなかったようです…残念😢

今度は空いてる時に行きたい(Nさん談)

2日目に続きます。

futarigurasi.hatenablog.jp

 

遠征の記録として動画を作成したので、よろしければこちらも覗いてみてください↓


www.youtube.com

投資初心者 つみたてNISA2年10ヶ月の経過

こんにちは、Dです。

恒例のお久しぶりになりました。
つみたてNISA 2年10ヶ月目の経過です。

つみたてNISA資産合計 1,566,507円
投資額 1,199,990円
トータルリターン +366,517円(+30.54%)



■全期間

 

今月はS&P500が最高値を更新したとのことで、成績が良いうちに記念に記録しておこうと思います(笑)
前回の記事では+15%ぐらいだったので、今回はリターンが倍ぐらいになっています。
が、上がり下がりするものだと思って浮かれすぎずにいた方がいいな、ということをこれまでの流れで学んでいるので、引き続き積み立てを続けていきます。

コロナ禍で始めたつみたてNISAももうすぐ丸3年。
当初は本当に意味あるのかな?と半信半疑でしたが、今はコツコツ積み立ての芽が確実に出始めていると感じます。

 

つみたてNISAを始めた理由↓

futarigurasi.hatenablog.jp

初めての大きな値下がり

futarigurasi.hatenablog.jp