ものぐさ二人暮らし

アルビレックス新潟サポーターの2人が中野で二人暮らししています

BOSEのスピーカーを買ったよ

Bose SoundLink Mini II

 

どうもNです。最近MacBook ProのIntelモデルをメルカリで処分し、念願のM1チップを搭載したMac miniを購入しました。その話はまた別途書くとして、このM1 Mac Miniはスピーカーが百均で売ってるスピーカー?と言いたいくらいの音質で少しがっかり。(スピーカー以外は申し分ないのでここだけ目立ってしまった)

 

そこで、急遽スピーカーを物色。最初は”PC スピーカー"などで検索してたけどあまりぱっとしない。なにせ、ケーブルがごちゃごちゃするのは絶対に避けたい。ということでBluetooth接続のものを探し出して、BoseのSoundLink mini IIを購入。ちょうどAmazonでセール中でおすすめに出てきたので即ポチ。実はこのスピーカーは昔持っていたのだけど、一度手放している。理由は忘れたが、とにかく音がよかったのは覚えている。

 

さて、今日届いてさっそくMac miniに接続して使ってるが遅延もなく、やはり音が抜群に素晴らしい。この小ささで低音の迫力を感じて、ああこれはBoseなんだなとなる。ケーブルもUSB-C充電に対応していて、無駄に蓋などもないので簡単に接続できる。aux端子もあるので有線も試してみたい。良い買い物だった。

USB-Cと3.5mm Auxがつながる

 

 

投資初心者 つみたてNISA2年6ヶ月の経過

こんにちは、Dです。

またまたお久しぶりになりました。
つみたてNISA 2年6ヶ月目の経過です。

つみたてNISA資産合計 1,234,931円
投資額 1,066,658円
トータルリターン +168,273円(+15.77%)



■全期間





投資額が100万円に届きました!
12月はブログに書いた時点ではトータルリターンが+18%だったのですが、その後下がって+12%ほどで終わりました。
1月中もさらに下がって+10%ぐらいの時期もあり、さらに特定口座で買い増している分はマイナスまで下がってしまっていました。
それだけ低い時期はおはぎゃーの記事以来だったのでだいぶ恐怖心もありましたが、あまり日々の動きをチェックせずにいた方が精神的には安定していました。
今は少し戻ってきたようで良かったです。

新NISAに向けて特定口座の積み立て分を売った方がいいのか?
YouTubeなどで勉強したいと思います。

 

つみたてNISAを始めた理由↓

futarigurasi.hatenablog.jp

 

初めての大きな値下がり

futarigurasi.hatenablog.jp

 

 

2022アウェイの旅 横浜FC編

こんにちは、Dです。
皆さんはいよいよ佳境を迎えた22-23シーズンのストーブリーグ楽しんでいますか?

 

私も公式からの発表に毎日ドキドキの日々を過ごしています。
昨年のJ2リーグ、我らがアルビレックス新潟は見事J2優勝J1昇格を果たしてくれました!!
NさんはJ1昇格を決めた仙台戦を観戦し、幸運にも輝かしい歴史の立会人になることができました。羨ましい。
ただ、自分達の記録のために今年のアウェイ観戦記は残り3回、ちょこちょこと書いていこうと思います。今季の開幕戦前には終わるようにしたいです。

 

 

そんなわけで2022年6月26日(土) 横浜FC v.s. アルビレックス新潟 の試合を見にニッパツ三ツ沢球技場に行ってきました。
Dは以前に横浜FMと新潟の試合を見にニッパツを訪れたような記憶が。

 

当日はナイターなので、少し時間に余裕がありました。
そこで二人とも好きなスーパー銭湯「横濱スパヒルズ竜泉寺の湯」でまったりしてから向かうことに。

オロポセット


午前中から行ったためか、休日でしたがそこまで混んでおらずゆっくりできました。
鶴ヶ峰駅への無料シャトルバスが出ており、そこから横浜駅へと移動、さらにシャトルバスでスタジアムへ向かいます。
シャトルバス乗り場周辺は混雑していましたが、なんとかスムーズに乗り込むことができました。

 

公園入り口に到着し、スタジアムまでは一本道なのでわかりやすい…

 

と思って地図をろくに見なかったDはやらかしてしまいます。
YOKOHAMA FCと書かれたゲートを潜って中へ。

QRチケットを読み取り、中に入ったところでスタッフさんに呼び止められます。

なんと横浜FCのゴール裏入り口から入場してしまったのです!!

 

タオマフを巻いてしまっていましたが幸い大きなトラブルは起こらず、グッズを隠した状態で無事本来の席まで案内して頂きました。
案内してくださったお姉さん、あたたかく対応してくださりありがとうございました。
そしてアウェイ民の皆さんは入り口の確認をちゃんとしましょう(泣)
(欲を言えば入場前に声かけして欲しかった…)

 

さてこの日はメイン席からの観戦でした。


ニッパツは専用スタジアムなのでピッチが近くて臨場感があり良いスタジアムですね。
ナイトゲームだったので、試合開始前後は西日が強くてバックスタンドはだいぶ眩しそうでした。

アルビは関東サポーターの数が多く、横浜は来やすい土地。そして前半戦にホームで横浜に勝利していたこともあり、この日は新潟のゴール裏はぎっしり埋まっていました。ビッグスワンでの完勝劇を再現するぞという期待感がすごくあったと思います。

みっしりしたゴール裏

自分自身も意気揚々と来ましたし、この直接対決で勝って昇格争いの相手に差をつけたいと心から願っていました。

そんな気持ちも前半半ばに横浜FC小川選手の見事な飛び出しからの1点目で萎んでしまい。。。
至恩の狙いすましたシュートもブローダーセン選手のスーパーセーブに阻まれ、これまた見事な渡邉選手のダメ押しの2点目を決められ、悔しい無得点での敗戦となってしまいました。
完全に横浜にやり返されてしまいましたね。

ここまで6戦無敗で来ていましたが、前回敗戦した町田戦以来の二人現地観戦で黒星だったので正直落ち込みました。
今季の関東アウェイ戦は勝率低かったですね…。

 

しょんぼりと肩を落としながら帰りのバスに乗り込み、帰宅。
残念会としてラーメンを食べにいきました。

次こそ二人揃って勝利を見届けたいな!

 


www.youtube.com

 

■今季現地参戦結果

N 5戦 2分3敗🥺
D 5戦 1勝2分2敗

 

サ旅 2022年 宇都宮編

どうもNです。2022年の年末休みにDさんと一泊二日で宇都宮へ旅行に行ってきました。宇都宮に行くのは初めてで、事前に色々調べたのだけど何も思い浮かばず。いつものように行きの新幹線で思いつくだろうなんて気軽に考えて出発しました。

朝の9時に宇都宮駅に降り立った我々は朝からやっている餃子を食べに向かい、前から気になっていたスラムダンクをTOHOシネマズ宇都宮に観に行き、ショッピングセンターでゴルフ用品を眺めたりと旅先でも全く慌てない大人の旅というものを満喫。(なんちゃって。でも自由な思いつきの旅でも二人の嗜好が似てて共有できるのは嬉しい)

青源の餃子。朝10時からやっていて助かる。

スラムダンク。結末知ってるけど正直泣いた。

が、この時点でまだ15時。なので、唯一前からチェックしていたサウナ「ザ・グランドスパ南大門」に行くことに。結局はサ旅になってしまうんだなあ。

ザ・グランドスパ南大門。宇都宮から送迎バスあり。

よかったこと

サウナの感想としては★★★ (普通)

・サウナは広々としている。過去にいったサウナの中でも3本の指に入るかも。

・休憩スペースが沢山あり埋まることはない。

・以上 (厳しめの理由は以下の通り)

・年末に行ったせいか混みすぎていた。広々としたサウナがほぼ満員!

・サウナが広すぎるのか、温度がぬるく感じた。多分出入りがあるのも原因かも。

と、厳しめの評価にしてしまったけど、同じ建物にある焼き肉を食べてにんまり。サウナ飯にしては高級すぎる感もあるけど、美味しかった!(お値段はそこそこしました。二人で1万円以上) 

 ネギたん塩(ネギをこぼさないコツが必要)

にんにく。Dさん喜んでいた。

夜は宇都宮駅近くにできたカンデオホテルズに宿泊。ここでも結局、朝・夜とサウナ三昧したのはここだけの話・・・ (カンデオのサウナは正直レベル高い。またいつかレポートしたい)
2022年もたくさんのサウナに行くことができました。2023年も良いサウナに出会えますように。2人で次のサ旅に行くのが待ち遠しい。

コロナ感染記

こんにちは、Dです。

あけましておめでとうございます。

新年早々ですが、2022年12月某日、新型コロナウイルス陽性となってしまい1週間の療養生活を送っていました。
その際どんな症状が出て、どんな経過をたどったかを記録しておこうと思います。

ワクチンは3回目まで接種済みでした。

 

 

体調の変化

0日目(発症日)

朝から喉に違和感と咳があり。

10月ぐらいに少し体調を崩しそこから空咳がずっと続いていたが大分軽くなってきたなという矢先だったので、それまでの咳とは明らかに違う感覚。

ただ熱はなかったため出勤。終日体調は変わらず。

 

1日目

前夜、就寝時に寒気がありなかなか寝付けなかった。

朝体温を測ると37.3の微熱あり。これはコロナかも、と直感し職場に連絡しお休みさせてもらった。

かかりつけ医がないため、東京都発熱相談センターに連絡。

自宅付近の発熱外来3件の連絡先を教えてもらい電話予約した。

結構混み合っているようで朝の時点で夕方の枠の予約になった。

時間までとにかく寝ておくことにする。

熱は一旦38.5まで上がったものの、家を出る前には38.0に下がっていた。

予約時間が待ち遠しくなるぐらいしんどい。頭痛がすごい。寒気もひどく布団2枚重ねにレッグウォーマーで温まりながら横になることしかできない。

その後クリニックで受診。抗原検査をしてもらって10分も経たないうちに、コロナ陽性の結果が出た。

”陽性者のしおり”的な印刷物をもらい、薬は直接家まで配達してもらえるということで、直接帰宅することになった。

家ではNさんが仕事しているので一応食事と寝る場所を分けて過ごすことにする。前日の咳は引いていて食欲もあったがあまりたくさんは食べられなかった。

 

2日目

夜中は熱っぽさと体の痛みがあり、2、3度目が覚めたものの、まとまった睡眠をとることができた。熱は37度台から38.0を行ったり来たりしていた。

諸事情により今日から服薬開始。頭痛も少しあったがカロナールを服用したら改善した。

この日はずっと横になっていた。正直この日の記憶はあんまりない。

 

3日目

熱は36度台から37度台を行ったり来たり。喉の痛み、咳が少し増えてきた。

寝過ぎて辛い状態ではあったが、とはいえ起き上がっていても楽ではないのでずっと横になっていた。

今思えば、背中痛のせいもあったんだろうけれども、その時は考えが思い至らなかった。

夕方ぐらいからは元気になったのでSwitchで少し遊んだ。

Nさんが咳をし出した。

就寝時、仰向けになっても横向きになっても背中と腰が痛い。

ちょうど肩甲骨の間にある背中の筋肉がピンポイントで痛くて寝ていられない。

ふくらはぎと太ももが重だるく鈍い痛みを感じて、夜中に起き出してストレッチポールでほぐしたりするも気持ち程度しか変わらず。

さすがにこの痛みはおかしいなと感じる。なんとか楽な体勢を見つけ出して眠る。

Nさんも背中の痛みと寒さと寝床の硬さで寝付けなかったらしく、睡眠不足になってしまった。

 

4日目

熱は平熱に戻った。

喉の痛みと咳が最高潮に達して辛い。

体は動くようになったので、ストレッチなどしてみるが、背中の痛みはピークを超えたものの続いている。

Nさんが朝から発熱したので、十中八九うつっちゃったなと思いながら発熱外来を促す。昼に受診し、コロナ陽性になってしまった。(ごめんね)

Nさんに休んでもらいDは家事を再開する。

家庭内隔離はこの時点でやめてしまった。

鼻の奥にツンとしたものを感じるようになった。痛みではないけど、違和感がある。

鼻詰まりは若干あるけどそれとも違う。そして、匂いと味の感じ方が変わった。

卵焼きを作ったらやけに焦げ臭さを感じた…焦げてないのに。そして鼻の奥に匂いがずっと残って離れない。

匂いが全くしないというわけではなく、匂いを構成する成分の一部が欠落して一部が強調されるように感じる。

 

5日目

熱はもう平熱で変わらず。

喉と咳はまだ続いているが少し軽くなってきた。

鼻声になった。

背中の痛みは軽くなったが少し移動して肩、首などに感じるようになった。

引き続きNさんに休んでもらい家事を行う。

匂いと味の変化は続いている。薄味だと全然わからない。

嗅覚の方がまだ感じるので、味覚を嗅覚で補っているような状態。

ハーゲンダッツを一口食べたが味がないので冷凍庫に戻した。

 

6日目

体調は、前日と変わらず。

喉、咳も少しずつ回復。鼻声は引き続き。

Netflixで映画を3本続けて観れるほどに元気だ。

匂いと味はやっぱりおかしい。味は前日より感じるようになった。けど、しょっぱさがわからない。白だしでねぎうどんを作り、表示通りに薄めたけれど、濃さがちょうどいいのか?判断できない。少しだけ感じるねぎの風味でうどんを食べ進める。

 

7日目

体調は問題ない。鼻声はある。軽い咳。

匂い、味は未だ×。1週間ぶりにコーヒーを淹れたが、いい香りに感じない。味も匂いに引きずられて、美味しく感じない。

 

8日目〜

現在は発症から3週間以上経った。2週間ほどで嗅覚異常はほぼ改善したと思う。

何ヶ月も治らない人もいると聞いて心配だったが、自分の場合は軽く済んだようだ。

幸い職場でも発症した人はいなかった。

 

 

辛かったこと

  • 発熱、体の痛み
    ここまで療養期間を振り返ると、一番辛かったのは1日目〜3日目の発熱があった期間だった。
    今思い返すと熱だけではなく、体の痛みがあったのがより辛さを増していたと思う。当時は自覚はなかったけれど、背中や腰、足、そこから首肩などいろんな部位に筋肉痛のようなものがあった。
    これは今までにかかった風邪やインフルエンザでは感じたことのないものだった。インフルでは関節痛もあるけど、ここまで長くは続いたことがなかった。

  • 嗅覚・味覚障害
    これは地味だけど不便。匂いが全くしないわけではないので、感じられる要素でなんとか味を想像して補完して味わっていた。鼻から抜ける風味が強いものはなんとなくわかる。でも塩味の強さとか甘さなどが全然わからない期間もあった。

  • 家庭内隔離は難しい
    予想はしていたけど、完璧に隔離するのは難しい。できる限り対面するのは避けたけど、どうしても共用スペースはあるため。
    おそらく0日目の夜にはもうNさんを感染させてしまっていたと思う。潜伏期間もあるので、感染したかどうかはすぐにはわからない。

 

まとめ

軽症の部類ではあったと思うけど、体的にはとてもしんどかった。

ワクチンは4回以上打っていた方が症状は軽く済むらしいということを、療養中に知った。

4回目の接種券も届いていたけど、3回打っているからしばらくは大丈夫だろうと思っているうちに免疫は下がってしまっていたようだ。

冬は乾燥もあり、インフルも同時に流行りやすいので、ワクチンで早めに対策しておけば良かったと思う。

 

最後になりましたが、対応して下さった医療機関、医療従事者の皆様に感謝いたします。

今まで以上に感染対策をしっかり続けていこうと思います。